「授業についていけなくなったら…」③

今日で中間テストまで1週間を切った学校もありますが、それでもとにかく結果を出したい。そのために今回は最も得点しやすいところから勉強すると良いでしょう。
数学であれば計算問題の練習を多めにやってミスをなくす。国語ならば出題範囲の漢字を覚える。英語は単語のスペルや全文の訳を覚えておく。
過去に遡らないと理解できないような内容は、とりあえずおいておき、現在の知識で得点できそうな単元を勉強すべきです。
あまり手を広げないで勉強し、少なくとも前回の点数を上回ること目標に頑張ってください。コツがつかめたら、期末テストではもっと得点できますので。
前学年の総復習や弱点補強は、夏休みにまとめて一気にやりましょう。特に中3は部活を引退すると時間に余裕ができすので、勝負のしどころです。
まずは自分のできるところから手をつけていきましょう。