2013年1月29日火曜日


理創塾の特徴④ 「中3の1年で勝負する」⑤

では、塾はいつから始めるべきか?
通知表の評価はあてにならないので、定期テストの得点(5科目)で。
塾や家庭教師のサポートなしの場合です。

400点以上がコンスタントに取れている人は、中3の初めか部活動が終わる6月からでも

450点以上が取れている人は夏期講習からでも遅くないでしょう。

400点前後の人は中3の初め(3月・4月)から。

350点前後の人は中2の秋(9月)くらいから

300点前後の人は中2の最初から始めた方が良いでしょう。

これはあくまで目安です。「よしやってみよう!」という意欲が出た時が一番いいと思います。部活が終わった人は6月くらいから入塾を考えてみるのも一つの方法ですね。

理創塾では、中3が勝負と考えています。特に部活が終わった夏休みから集中的に勉強していきます。修学旅行や部活動が終わるこの時期は、これから受験勉強を始めようと考えている中3のみなさんには、入塾を検討するいい時期かもしれません。

それでも、まだ慌てることはありません。勝負はこれからです。今は中間テストに全力投球してください。