閑話休題 「賢い塾の選び方」
「賢い塾の選び方」~学習塾・予備校の比較~
(http://juku-erabi.net/)
こちらのサイトでは、塾の入会金・月謝・教材費その他諸費用などを比べることができます。塾のチラシには月謝が明記されていないところがほとんどですから、塾選びの一助となるでしょう。
注意を要するのは、紹介されている塾の中には、それ以外に「特別講座」の費用が加算されるところがあることです。ご興味のある塾があれば、直接電話で確認されるとよいでしょう。
ちなみに、理創塾のチラシには月謝が載ってますし、このホームページにも掲載していますので、ご参考までに。また、「○○特訓」「××講座」などの特別講座はありませんので、掲載している内容が全てです。補習や中間・期末テスト対策にも一切費用はかかりません。
しかも、学力不振に陥っていない限り中3からの通塾をお勧めしていますので、塾に支払う費用も少なくて済みます。
それにしても、塾はお金がかかりますね。できるだけ通塾の期間を短くすべきではないかと改めて思いました。だからこそ、塾選びは慎重にすべきです。「賢い塾の選び方」には口コミもありますので、ぜひのぞいてみてください。結構辛辣ですが、参考になると思います。